若宮神社~地元の愛称は「明神さま」

豊田村の領主で旗本の大久保勘三郎忠良が1652年(慶安5年)創立。
江戸時代には隣接するお寺「善生寺」が兼務していたそうです。
明神さま境内
昔からあった狛犬は寛政9年(1797)に奉納され、今は参集殿の前に
移されています。
狛犬
通称、明神様は古来より子供の守り神と崇められています。
今でも、赤ちゃんのお宮参りや、七五三などで訪れる人が多い。
特に近年初詣には晦日から多くの人が参拝に訪れます。
にぎわう初詣2016.01.01.
秋のお祭りには、お神輿が地域をまわり、奉納子ども相撲、空手、
Hip-Hop Danceやカラオケ大会でにぎわいます。
子どもの太鼓とお神輿15.09.06. 祭り奉納

奉納相撲とカラオケ
昔は参道に大きな旗が対で2か所に建てられましたが、
周辺が住宅になりそのスペースが無くなり、提灯だけと
なりました。

祭りの旗

昔は建てられていた    お祭りの旗

祭り提灯

祭り提灯、左右に旗を立てる枠が見える